2011年09月15日
トーカチスージ
こんにちは。古川です。
気がつけばもう9月。
私の夏が終わっていく・・・。
さて、”沖縄の謎”をご紹介。
トーカチスージってなんだ??
旧暦の8月8日におこなわれる行事で、
数えで88歳(米寿)の長寿をお祝いする日。
タライや平らのカゴにお米を盛り
トーカチを飾り盛大にお祝いする。
お祝いに来てくれた客人に1本ずつトーカチを配っていたことから由来・・・・
・・・って「トーカチ」ってなんだ???
「トーカチ」の語源は升に盛ったお米を平らにする(升きり)
竹で作った棒:斗掻き(トカキ)だそうです。
スージはお祝い。
田場さんが食べたごちそうです。

”米寿”のお祝いは沖縄以外でもおこなわれていると思いますが
ひびきが沖縄!って感じですねぇ。
気がつけばもう9月。
私の夏が終わっていく・・・。
さて、”沖縄の謎”をご紹介。
トーカチスージってなんだ??
旧暦の8月8日におこなわれる行事で、
数えで88歳(米寿)の長寿をお祝いする日。
タライや平らのカゴにお米を盛り
トーカチを飾り盛大にお祝いする。
お祝いに来てくれた客人に1本ずつトーカチを配っていたことから由来・・・・
・・・って「トーカチ」ってなんだ???
「トーカチ」の語源は升に盛ったお米を平らにする(升きり)
竹で作った棒:斗掻き(トカキ)だそうです。
スージはお祝い。
田場さんが食べたごちそうです。

”米寿”のお祝いは沖縄以外でもおこなわれていると思いますが
ひびきが沖縄!って感じですねぇ。
Posted by オーバーホール専門店 at 11:57│Comments(0)
│沖縄